2005-01-01から1年間の記事一覧

今年が暮れる。来年が昇る。

今年も色んなことがありました。俺視点ではかなり多忙でした。たくさん悩んで。ちょこっと泣いて。イライラしたり、ヘラヘラしたり。ガタガタになったり、カチコチになったり。今年もやっぱり血い吐いたし、髪の毛もちょこっと薄くなったし(若干マジです。…

何日かあいたなあ。。

さぼりではない。 いきなり言い訳かましときました。 今年も年末は大忙しです(個人的には)。今年の音楽活動も今日で一区切り。来年の活動について、あれやこれや考えてます。全てが理想の通りにはいかないと思いますが、それはそれ。 今までけっこうサポー…

統制と混沌。第一回。

俺は統制の属性を持ってるように思います。計画性というか、整理されたものを好むというか。混沌にも興味があったり憧れたりはしますが、それも加減が欲しい。嫌な言い方をすれば予定調和というんでしょうか。 うーむ・・・続きは次回。言葉が見つからない。

個人的にはライブラッシュ。

であります。プロのセッションプレイヤーとかは毎日こんな生活なんだろうなあ、とか感じます。明日ライブがあるんで、今から練習行ってきます。恒例の長時間耐久スタジオ。今回は1時間減って4時間です。普段俺が入ってるスタジオは2時間が基本。集中して…

カウンターを設置してみました。

のんびり思ったことを書き連ねていくつもりですが、やはりどんだけの人が見てるのかは気になるところ。まったりいきましょう。

来年のコンセプト。

どうしよっかなあ、と考えているところです。今年は忙しかったですね。ソロ、バンド、サポート。レコーディング。色々なカタチで音楽に関われました。来年はどう動くか。今のところ考えている方向性などを書いて残しておきましょう。 1.曲作り自分の曲に焦…

失敬。

あまりにも気合いの入ってない俺の文章。いかんですね。しゃきっとしましょう。 てなことで、昨日は雪の猛威に驚かされてただけではありません。家から出られなかったら出られなかったなりに、やることを。・・・・・・久しぶりにピアノでクラシック弾いたん…

あんぐりもんぐり。

どこまでもーはーてしーなくーふりーつーもーるーゆーきとーーーーーー ゆーきとーーーーーーーーーーーーー ゆーきとおおおおおおおおおおおおおおおおおお コノヤロウ。

脊髄反射的アドリブは。

使いすぎに注意、と。めもめも。俺がね。や、ふと思ったんですよね。来年からはきっちりと細部まで考えてみようかな、と。普段、何かとアドリブもどきでやってる節があるんですよ、俺。それがどうも、実に気に入らなく感じてきてます。なんでかっていうと、…

うたをうたう。

現在、一ボーカリストとしての活動を中心にしているんですが、個人的には声ってのが一番難しい楽器のように思います。出来ることならボーカルトレーニングをきっちり受けたいところなんです。これは切実に。 もっと楽に歌えないかなあ、とか、もっと声にパン…

アレっぽく。

ゆき の こうげき!おだちんに 13 のダメージをあたえた!おだちん は ホイミ をとなえた!しかし MP がたりない!! おだちんHP:8/23 MP:2/167 LV:23

ライブ用の練習などなど。

今んとこ、決まってるライブはいくつもありまして。ええ、年末は凄い勢いです。27日。29日。30日。年内はサポートのライブになりますが、担当もまた一つ一つ違う んですねー。サポートの場合は、ほとんどがキーボードとギター。ごくたまにトランペット…

朝焼けを見た。

夜更かしいたしまして、雪見酒と洒落込んでたんですよ。いやあ、雪があると一帯が妙に明るいんですが、朝陽が昇りかけると美しいにも程があります。 今の状況。降るにも程があります・・・。

バイト道中記。

夕方から夜にかけてのアルバイトをしてる俺なんですが、今日は流石に大変でした。雪もぱらぱら降り出したんで、いつもよりちっと早めにバスに乗り込む。しかし、時既に遅し。大渋滞ですね。はい。雪がひどくなるのを皆さん先読みしたんでしょう。交通量が半…

気にならない人は気にならないんでしょうが。

なんとなーく画像をアップしてますよね。お気づきでしょうか。俺の手癖といいますか、ちょっと時間が空いたときなんかにペイントで創ってます。抽象画…って言ったら怒られそうなもんですけど、なんとなく。暗い色使いですけど、こんなのは割と好きです。なん…

ギターの練習。

今日はいくらか時間取れたんで、ゆっくりとエレキギターの練習をしてみました。ほんとは基礎練習は毎日ってのが当たり前。じゃないと上手くならない。それどころか覚えたことも忘れてしまってるんですね、頭と指が。まずは一番下から半音でどんどん上がって…

生と非生、第二回。

前回まででスタイルの違いみたいな話までしたんでしたかね。んでは、俺が考える生/非生の、メリット/デメリットについて。うあー、なんか最近書いた講義のレジュメみたいだなあ。 生演奏メリット:細かなニュアンスが出しやすい。アドリブが利く。周りの影響…

軽く自己紹介など。

珍しく自力で起床。ちと早かったなあ。外の景色はまさに冬って感じです。どんだけ白いんでしょうか。さてさて、まずは現在俺がどんな音楽やってるのかをば。 基本は生楽器を自分で組み合わせて曲作ってます。一応ピアノとギターがメインですね。レコーディン…

生と、非生。第一回。

音楽のアプローチの話ですね。曲を作っていくには、生演奏と、打ち込みがあります。どっちがいいかっていう話はそこかしこで見かけます。俺もよく聞かれる。 今現在の俺について考えると、生至上主義には当てはまりません。昔は生至上主義でしたね。生だろう…

セルフ祝・ブログ開設。

ということで、ブログを作ってみました。年の暮れの半端な時期に始めるとは自分でもどうかと思うんですが、思い立ったが吉日。音楽のことを中心に、思ってることを書き綴っていこうと思ってます。どうぞよろしくー☆